ドルチェタイム
心地よい、春風が吹く季節となりました‼

外を歩くと、所々で桜が咲いていて美しいですね🌸 教室では、今、チューリップが満開です!嬉しくて、幼稚園生のYちゃんと「チューリップ」のお歌をレッスンで歌いました♪その帰りに、Yちゃんがお母さんに「チューリップのお花、きれ […]

続きを読む
ピアノ教室
発表会の影響

昨年、11月24日に開催されてから早くも4ヶ月が経とうとしています。未だにその影響が続き、発表会で弾いた曲を暗譜で弾いてくれたり、発表会で他のお友達が弾いた曲を私も弾いてみたい!とやる気満々で練習を頑張ったり...。生徒 […]

続きを読む
未分類
発表会の練習、頑張っています!

先月から、発表会の曲の練習が始まっています。選曲の時に既に弾きたい曲があり、「先生、この曲弾きたい!!」と自主的に見つけてくる生徒さんや曲が決まると、少し難しめの曲なのに、嬉しくて1週間で譜読みをしてくる生徒さん、連弾が […]

続きを読む
未分類
朝のクラシック🎵

朝起きて、一番に聴きたいクラシックはどんな曲ですか? 私は、休日の朝はゆっくりしたいので、ショパン:ピアノ協奏曲第1番第2楽章です。高校生の頃は、この曲が好きで、全楽章を聴きながら毎日寝ていました。今振り返ると随分贅沢な […]

続きを読む
未分類
目標に向かって!

 雨上がりの木々の緑が、より美しく輝く季節となりました。  昨年度、カンタービレピアノ教室では、日頃のレッスンをはじめ、プレ発表会や七夕音楽会、クリスマス会、カノンでピアノ、ヤマハ主催グレードテスト、ピティナ主催ステップ […]

続きを読む
未分類
カノンでピアノに参加!

 加音ホールのステージをお借りし、スタインウェイのピアノを弾かせて頂ける、『カノンでピアノ』という催しがあるのですが、希望者の生徒さん10人が、2月3日に参加させて頂きました。レッスンで習っている曲やクリスマス会で弾いた […]

続きを読む
未分類
♪今野万実さんのセミナーを受講しました!

 昨年、数々のコンクールの審査員を務めたり、全国各地で指導法セミナーを行っている今野万実さんのセミナーを受けました。「はじめてのギロック」というテキストを使用し、指づくり・音づくり・耳づくり・リズムの概念や脱力の方法等ピ […]

続きを読む
ピアノ教室
暑さ寒さも彼岸まで

楽しかった夏休みが終わり、新学期がはじまります。「暑さ寒さも彼岸まで」と言いますので、少しずつ過ごしやすい季節になっていきますね。 さて教室では、この夏にピアノを頑張る姿が見られました!テキストを頑張って練習したり、日頃 […]

続きを読む
ピアノ教室
七夕音楽会

7月29日(土)に七夕音楽会を開催しました。習って間もない方から経験者の方まで、様々な方がいらっしゃいましたが、生徒さんの心のこもった演奏で素敵な演奏会になりました。落ち着いた雰囲気の中で、ピアノがスタインウェイの上、演 […]

続きを読む
ピアノ教室
プレ発表会頑張っています!

プレ発表会で弾いた生徒さんがもう何人かいますが、皆その日に向けて練習を頑張り、素敵な演奏を披露してくれました。 ご家族や親戚の方々も温かく見守って頂き感謝しております。皆さんの絆の強さを感じながら、生徒さんが成長していく […]

続きを読む